生命倫理:出生前検査を考える
2024/11/04(月)
日本医科大学付属病院で女性診療科・産科の先生をお招きし、生命倫理を考える機会を設けました。先生からは医師を志した理由、やりがい、苦労、先生自身がどのように出生前検査等の倫理的問題に向き合っておられるのか等のお話をいただきました。そして検査結果が陽性時のご夫婦の葛藤やその後の判断、心のケアなどの話題提供を受け、生徒同士で感じたこと考えたことをわかち合いました。
ホームページは
こちら
から
前のページに戻る