明治学院教育ビジョンの使命は、 「隣人と生きる世界市民の育成」

2024/10/29(火)
2022年に新校舎が完成し、23年の新入生から設備の整った新校舎で学び始める明治学院高等学校。“ヘボン式ローマ字”で有名なヘボン博士が創立した160年の伝統を誇りま
す。キリスト教主義の揺るぎないバックボーンに裏打ちされたカリキュラム、グローバル社会における「世界市民の育成」を標榜する教育は、激動の時代、誰もが不安を抱えがちな時代だからこそ、わが子の教育を託す場として多くの生徒・保護者から支持されています。
目指す教育は、世界市民として働く人を育てること
「隣人を自分のように愛しなさい」とは新約聖書の言葉です。そこから、明治学院の「めざす人間像」は、隣人と共に生き、共に喜び、共に泣くことのできる人間、開かれた広い心を持って世界市民として働くことのできる人間です。
 スクールミッションは、「キリスト教に基づく人格教育」という建学の精神に従い、自らが隣人と共に生きるための教養と学力を培い、自由と真理を追い求め、世界平和の礎となる人の育成です。それを実現するために、①グラデュエーション・ポリシー(育成を目指す資質・能力に関する指針)、②カリキュラムポリシー(教育課程の編成及び実施に関する方針)、③アドミッション・ポリシー(入学者の受入れに関する方針)の3つのスクールポリシーを掲げています。
 「隣人」に思いを寄せ協力し合うことが、今ほど大切な時代はないでしょう。同校のスクールミッションが、国内・世界の課題を解決し活躍できる人を温かく育てます。

文理融合のクラス編成、普遍的な基礎学力と自己表現に不可欠な力で将来の進路を切り開く
 系列校として中学を持たない「高校単独校」のため、新入生は全員が同じスタートラインで高校生活が始められます。「聖書」が建学以来変わらない教育の礎で、日常の礼拝や研修会やボランティア活動を経験すると共に、幅広い教養を身につける科目・講座を通して、普遍的な基礎学力の習得、自己表現に不可欠な語学力・論理力・思考力・表現力を養います。
 特に、国際理解・語学教育は同校のミッションでもある「世界市民の育成」には不可欠で重要なもの。英語スピーチコンテスト、英会話授業、留学生受け入れなどの他、オーストラリア語学研修、進級が予約される休学留学制度もあります。韓国語、フランス語、中国語の第二外国語の授業もあり、言語と多様な文化も学べます。
 文系・理系などのコース分けをしないのも同校の大きな特色ですが、ひとつのHRに多様な考えを持つ生徒と共に過ごすことで、自己を相対化し、他者を慮り、自主的・自立的に自分の進路を切り開いていくことが重視されています。

総合的な探究の時間と6つのコース(学習・研修旅行)
 調査や体験を通じて課題解決能力を高めるのが総合的な探究の時間の目的です。教科の探究の他に、1年生では、入学して2週間後に1泊2日の「ガイダンス合宿」を行い、明治学院の歴史やキリスト教の基礎を学び、学院発祥の地である横浜で、「ヘボン塾跡」、ゆかりの教会などを訪れ、明治学院生としてのスタートを切ります。
 また、2年生では、希望によって次の6つのコースで授業と研修旅行を実施します。
 日本でいち早く外国に開かれ、原爆の犠牲にもなった長崎で、平和やキリスト教や外国文化を学ぶ「長崎コース」、沖縄を見ると日本の問題が見えてくるともいわれる沖縄で、歴史・文化・自然などを総合的に探究する「沖縄コース」、和菓子の調理体験・着物体験・自主研修などを通して日本文化を総合的に、“はんなり”と京都を学ぶ「京都コース」、新潟県魚沼市を拠点に年間で借り上げた民家で生活し農業体験をする「田舎暮らしコース」、韓国の歴史や文化・現代事情を学び、現地の京花女子高校生と交流する「韓国コース」、明治学院とゆかりのある教会がある台湾の歴史・文化・キリスト教・言語を学ぶ「台湾コース」。
 どのコースも魅力的で、驚きや楽しさの中に苦心したり悩んだりするところもあり、生徒にとっては、その後の人生にも影響を及ぼすような貴重な体験になっているでしょう。

高大連携教育と明治学院大学新学部への期待
 大学系列校の最も大きな魅力のひとつが、系列大学の豊かで高度な教育資産を活用できる点です。高大連携は内部進学ももちろんですが、生徒にとってはアカデミックな学問領域に触れる貴重な機会です。また、3年間の高校生活で芽生えた将来の進路への希望によっては、他大学進学もしっかりサポートされているのも同校の強みでもあります。
 さらに最新の話題は、今年4月に明治学院大学では初めての理系学部である「情報数理学部」が開設されたことです。情報数理分野は急速に発展している文理問わず注目される学問領域。同校の生徒にとっては進路の幅がさらに広がることが期待されています。
■系列校のメリットを活かした多様なプログラム
・明治学院大学を知る会
・大学入門講座
・明治学院大学入学前プログラム
・ゼミ体験・体験授業
・志望理由書個別指導
・TOEFL IBT対策講座
ホームページはこちらから

前のページに戻る