普通科総合進学クラス
千葉商科大学及び上位・中堅大学など、多様な進路を実現
各教科・科目を通じて、創造性のある実学実践に取り組み、自ら学ぶ姿勢( 向上心)を育てる教育を特徴とするカリキュラムとなっています。勉強と部活などを両立しながら2 年次以降は選択講座が多数設けられ、資格取得のプログラム・英検対策など、生徒一人ひとりの興味・関心に応じた進路を実現します。
アドミッション・クラスポリシー
「向学心( 挑戦し、夢を探しながら、その過程を楽しむ心)」を身に付けようとする生徒※挑戦とは、学びに向かって挑もうとする姿勢 ※夢とは、学びの中で見出す将来や目標 ※楽しむ心とは、挑戦と夢に向かう純粋な心
多様な選択講座による進路実現
土曜特別講座を活用して、きめ細かい進路指導を行います。2 年次に特進選抜クラスにコースを変更する制度( 条件等あり)や、千葉商科大学への単願制度・併願制度の活用など生徒のチャレンジする心を大切にします。
高大連携カリキュラム
高大連携を含めた様々な分野や教科の視点から実学を総合的に学ぶカリキュラムなど多彩な選択講座を活かして自分の興味・関心のある科目に取り組むことができます。多様な入試形式(一般選抜型・学校推薦型・総合型入試)にも対応します。
多彩な活動と学習の充実
学習と部活動を両立しやすいことが総合進学クラスの特徴です。基礎学力を定着させるとともに、部活動や様々な活動にも積極的に参加し、充実した高校生活を送りながら、将来の夢の実現に結びつけます。